このブログに訪問いただきありがとうございます。
サイト運営者のけんです。
今回は、ぼくのプロフィールについてお話します。
略歴
・2012年4月 地方国立大学へ入学
・2018年4月 地方国立大学の大学院修了後、化学メーカーへ入社
・2021年7月 副業でブログを開始
・2022年6月 仮想通貨・NFTを開始
自身の要素
・資産運用
リベ大でのお金の勉強をきっかけに投資を始めました!
つみたてNisa,投資信託で資産運用をしています。
YouTube, インターネット, 書籍から、日々、お金について勉強してます。
・旅行
ご当地ならではの観光スポットやグルメを堪能するのが大好きです!
落ち着いたら海外旅行にも行きたいなと思っています!
・カフェ
休日に朝カフェをよくしています。勉強したりもしますが、のんびりしたりもします。
朝カフェをすることで、休日の良いスタートをきったと思ってしまいます。笑
・スーパー銭湯巡り
大学時代は週1でスーパー銭湯に通ってました。
最近は頻度は減りましたが、今でもたまに行ったりしています。
お風呂でのんびりする時間が至福です。笑
・観葉植物
社会人になってから育て始めました!
観葉植物を眺めていると、ホッとして、癒されます。笑
家庭菜園も始めようか悩んでます!
・NFT、仮想通貨
2022年6月にさわりはじめました。最初は何だか怪しいと思っていましたが、実際に学び・行動してみると、技術の素晴らしさ・楽しさがあって完全にのめりこんでいます。笑
純粋に新しいもの好きなだけなのかもしれません。笑
ブログを始めたきっかけ
年金問題や終身雇用の崩壊など将来のお金が保証されない世の中になり、
サラリーマンとしての収入以外で、「他に収入の柱を得たい!」と思ったのがきっかけです。
副業にも様々な種類があると思いますが、まずはブログから取り組むことにしました。
選んだ理由としては、収入面以外に
①初期費用をかけずに始められること
②ブログ運営を通じて、スキルを身に着けることができる
③新しいことにチャレンジしたい
①~③について期待していたからになります。
実際に、①については、1~2万円程度で始めることができました。
私は体力があるほうではないため、ここぞという時の短期集中の馬力はありません。
しかしながら、唯一、細く長く継続することはできる方だと思っています!
これからコツコツとブログ運営を継続する中でスキルを身に着け、
少しずつ自分で稼ぐ力を身に着けられればと思っています。
「人生1度きり!」これから色んな事に挑戦していきます!!
ブログを通じてお伝えしたいこと
当ブログでは
1. ワードプレステーマ【SWELL】を使った副業ブログに関する情報「ブログ」
2. 日々の生活で役立つ情報「ライフスタイル」
に関して発信をしていきます。
記事を読む中で、読者さんの参考になったり、悩みが少しでも解決できれば嬉しいです!