MENU
ブログ村に参加しています!

ステラウォークの始め方と使い方【徹底解説】

当ページのリンクには広告が含まれています。
悩む人

ステラウォークの始め方を知りたい
無料で稼げるって本当?

このような悩みを解決します。

この記事でわかること

・ステラウォークとは
・ステラウォークの始め方
・ステラウォークの使い方、換金方法

ステラウォークは無料で始めることができるMove to earnアプリ。

目標歩数に達成するとジェムがもらえます。

ジェムは暗号資産XLM(ステラルーメン)と交換することができるのが特徴。

当初はiOS版のみ利用可能でしたが、2023年に入りステラウォークのAndroid版もリリースされました。
>>> Android版はこちらから

稼いだXLM (ステラルーメン)を受け取るためには仮想通貨取引所の口座が必要です。

はじめての仮想通貨取引におすすめはコインチェック。
コインチェックは4年連続アプリダウンロード数がNo.1の取引所。

アプリの使用性が抜群で初心者の方も安心して取引ができます。

無料で開設ができるので、まだの方は済ませておきましょう。

コインチェック

\ 無料5分・スマホでかんたん /

クリックして読める『目次』

ステラウォークを始める前に

始める前にステラウォークの特徴と事前に準備が必要なものを紹介します。

ステラウォークとは

アプリ名ステラウォーク
対応機種iPhone、Android
通貨XLM (ステラルーメン)
対応言語日本語
公式Twitterhttps://twitter.com/Stellar_Walk_JP
ステラウォークの基本情報

ステラウォークは2022年1月にリリースされたMove to earnアプリです。

2023年に入ってAndroid版もリリースされ、利用できるユーザーが拡大しています。

ステラウォークの特徴は以下の通り。

・無料のMove to earnアプリ
・歩くとジェムがもらえる
・貯めたジェムはXLMと交換・日本円に換金可能

初期費用がかかってしまうSTEPNとは異なり、無料で始めることができるのが特徴です。

もちろん、他のMove to earnアプリとの併用もできます。

無料で始めることができるMove to earnで有名なのは『Sweatcoin』。
始め方が気になる人向けに以下の記事で解説しています。

暗号資産取引所を開設しておこう

貯めたジェムをXLM(ステラルーメン)と交換・日本円に換金するには暗号資産取引所の口座が開設が必要です。

はじめての仮想通貨取引におすすめはコインチェック。
コインチェックは4年連続アプリダウンロード数がNo.1の取引所。

アプリの使用性が抜群で初心者の方も安心して取引ができます。

無料で開設ができるので、まだの方は済ませておきましょう。

コインチェック

\ 無料5分・スマホでかんたん /

どれくらい稼げるの?

Twitterで調べてみると、月あたり30~70円程度もらえている方が多い印象です。

僕がどれくらい稼げたのか以下の記事で公開しています。

良ければ参考にしてみてください。

ステラウォークの始め方

ステラウォークの始め方はかんたんで以下の3ステップで完了です。

①受け取り用のウォレット作成
②ステラウォークアプリのインストール
③ヘルスケアアプリとの連携

暗号資産取引所の口座がまだの方はこちらに戻って先に済ませておきましょう。

本記事ではコインチェックの画面をもとに説明していきます。

受け取り用のウォレット作成

コインチェックで口座開設を完了したら、XLM(ステラルーメン)用のウォレットを作成します。

コインチェックアプリを開いて『ウォレット』をタップ。
スクロールしてXLM(ステラルーメン)を選択してください。

コインチェックアプリ
コインチェックアプリ

XLM(ステラルーメン)残高の『受取』をタップ。
『アドレス作成』をタップします。

コインチェックアプリ
コインチェックアプリ

XLM(ステラルーメン)受取用のアドレスとメモが表示されます。
赤枠をタップするとコピーが可能です。XLMを受け取る時に使用します。

コインチェックアプリ

ステラウォークアプリのインストール

ウォレットが作成できたらステラウォークのアプリをインストールします。
iOS版・Android版どちらも利用できます。任意のものを選択してください。

ステラウォーク - 歩くだけで暗号資産が貰える!
ステラウォーク – 歩くだけで暗号資産が貰える!
開発元:DoshCook LLC
無料
posted withアプリーチ

ヘルスケアアプリとの連携

最後にヘルスケアアプリと連携していきます。

インストールしたステラウォークアプリを開いてください。
次へ』を押して画面を進めていきます。

ステラウォークアプリ
ステラウォークアプリ

次へ』をタップして画面を進め、『連携する』を押してください。

ステラウォークアプリ
ステラウォークアプリ

歩数をONにして『許可』をタップ。
ヘルスケアアプリとの連携は完了しました。

ヘルスケア設定画面

ステラウォークの使い方

ステラウォークは無事にインストール・連携できましたか?

続いてステラウォークの使い方について解説をしていきます。

・ジェムの貯め方
・保有ジェムの獲得履歴
・XLM(ステラルーメン)と交換
・ステラウォークの注意点
・ステラウォークの口コミ・評判

・ステラウォーク以外のMove to earnアプリ

ジェムの貯め方

ジェムの貯め方はとてもシンプル。

1日8,000歩までが上限で、各目標歩数に到達するとカプセルを受け取ることができます。

ステラウォークアプリ

保有済みカプセルに移動します。
そのまま獲得』もしくは『広告を見て5倍獲得』のいずれかをタップ。
広告は30秒程度見ることになりますが、より多くのジェムがもらえるのでオススメです。

ステラウォークアプリ

広告を閲覧することで5倍のジェムを受け取ることができました。
カプセルに入っているジェムの個数は毎回ランダムです。

ステラウォークアプリ

ジェムの名称は2月はアメジスト、3月はアクアマリンのように誕生月の石の名前が付けられていますが、差があるわけではないので気にしなくて大丈夫です。

保有ジェムの獲得履歴

いつどれだけジェムをもらえたか履歴の確認もかんたんです。

ホーム画面から『コレクション』をタップ。

ステラウォークアプリ

獲得履歴を見る』をタップしてください。

ステラウォークアプリ

これまでのジェムの獲得履歴を確認することができます。

ステラウォークアプリ

XLM(ステラルーメン)と交換

ステラウォークアプリ

ジェムを貯めたらXLM(ステラルーメン)と交換してみましょう。
交換申請をするには最低50個以上のジェムが必要です。

注意点は上記のように申請期間が翌月1~3日に限定されていること。
例えば2023年3月に貯めたジェムは4月1~3日の間に交換申請が必須です。

ホーム画面から『申請』を押してください。
画面を少しスクロールして『交換申請をする』をタップ。

ステラウォークアプリ
ステラウォークアプリ

送付先のアドレス・メモを入力する欄が表示されます。
コインチェックのウォレットアドレスをコピペしていきます。

ステラウォークアプリ

コインチェックアプリを開いて『ウォレット』から『XLM(ステラルーメン)』をタップ。

コインチェックアプリ
コインチェックアプリ

受取』をタップするとさきほど作成したアドレス、メモが表示されます。
コピーしてください。

コインチェックアプリ
コインチェックアプリ

アドレスの入力ミスをすると『XLM(ステラルーメン)』を受け取ることができません。
誤ったアドレスに送られると二度と返ってくることはないので注意しましょう。
手入力ではなく必ずコピーを使用してください。

コインチェックアプリでコピーした情報をペーストしてください。
利用規約に同意する』にチェックを入れて、『確認』をタップ。

ステラウォークアプリ

上にスワイプして申請しましょう。

ステラウォークアプリ
ステラウォークアプリ

ステラウォークの注意点

ステラウォークは手軽に始められる反面、注意しておきたいことも。

XLM(ステラルーメン)と交換するために、以下の点は気を付けておきましょう!

・その日のうちにカプセルと交換が必要
・XLMの交換申請は翌月3日間のみ

その日のうちにカプセルと交換が必要

目標歩数に到達する毎にカプセルをもらえますが、カプセルを開封してはじめてジェムがもらえます。

カプセルは1日経過すると消滅するので、ジェムにしておかないと損になってしまいます。
得られたカプセルはその日のうちにジェムにしておきましょう!

XLMの交換申請は翌月3日間のみ

ステラウォークアプリ

XLM(ステラルーメン)の交換申請は翌月3日間に必ず実施する必要があります。

せっかく貯めたジェムも申請しないと交換できなくなるので要注意。

申請スケジュールは確認しておいて抜けなく対応しましょう!

ステラウォークの口コミ・評判

ステラウォークの口コミ・評判をまとめました。

App Storeは星4.7、Google Playは星4.4と評価が高いことが分かりました。

Twitter上での口コミも調べてみました。
以下のような口コミが多い印象です。

・有料のMove to earnアプリと比較すると稼ぎづらい
・他のアプリと併用している

ステラウォークは怪しいアプリなのか?
口コミ・評判を以下の記事でまとめました。

ステラウォーク以外のMove to earnアプリ

無料で始めることができるMove to earnのアプリは他にもあります。

Sweatcoin
世界60か国以上で利用され、登録ユーザーは1.2億人以上の有名アプリ

Walken
Move to earnとPlay to earnの両方を楽しむことができます。
可愛いキャラクターを育成しながら『WLKN』を稼ぐことができるアプリ。
紹介コードを入力でお得に始めるキャンペーンを開催中です。

ステラウォークの始め方・使い方に関するQ&A

ステラウォークに関するよくある質問をまとめました。

ステラウォークの報酬をビットフライヤーで受け取りたい

本記事ではコインチェックを例に説明しましたが、ビットフライヤーでも受け取ることができます。

以下の記事を参考にしてみてください。

まとめ:ステラウォークの始め方

ステラウォークの始め方・使い方に関して紹介をしました。

国内暗号資産取引所を開設した後は以下の手順で始めることができます。

①受け取り用のウォレット作成
②ステラウォークアプリのインストール
③ヘルスケアアプリとの連携

ステラウォークの使い方・評判を以下の内容でまとめました。

・ジェムの貯め方
・保有ジェムの獲得履歴
・XLM(ステラルーメン)と交換
・ステラウォークの注意点
・ステラウォークの口コミ・評判

以上、ステラウォークの始め方・使い方に関する記事でした。

はじめから読みたい方はこちらをタップするととべます。

稼いだXLM (ステラルーメン)を受け取るためには仮想通貨取引所の口座が必要です。

はじめての仮想通貨取引におすすめはコインチェック。
コインチェックは4年連続アプリダウンロード数がNo.1の取引所。

アプリの使用性が抜群で初心者の方も安心して取引ができます。

無料で開設ができるので、まだの方は済ませておきましょう。

コインチェック

\ 無料5分・スマホでかんたん /

当メディアでは歩いて稼げるアプリを他にも紹介しています。

◯ビットウォーク
完全無料でビットコイン (BTC)を稼ぐことができるアプリです。

◯リップルウォーク
完全無料でリップル (XRP)を稼ぐことができるアプリです。

歩いて稼げるアプリを他にも知りたい方は以下の記事が参考になります。

現金・ビットコインがもらえるキャンペーンも紹介しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ご訪問ありがとうございます。
当メディア運営者のけんです!
Web3.0・NFTの情報を発信しています。
当サイトでの『仮想通貨』とは
『暗号資産』のことを指します。

コメント

コメントする

クリックして読める『目次』