MENU
ブログ村に参加しています!

Sweatcoinは稼げない?実績・解決策を公開!

悩む人

Sweatcoinって稼げないの?
どのくらい稼げるか教えて欲しい。

このような悩みを解決します。

Sweatcoinは歩いて稼ぐをコンセプトにしたMove to earnアプリ。
無料で始めることができるので、世界中のユーザーが利用しています。

本記事では、Sweatcoinが稼げるか否かについて実体験をもとに紹介していきます!

本記事でわかること

・Sweatcoinは稼げるのか?
・稼げないときの解決策
・よくある質問

貯めたコインを日本円に換金したい方へ

Sweatcoinの『SWEAT』を日本円に換金するには海外仮想通貨取引所の口座開設も必須です。

理由は『SWEAT』は国内での取り扱いがないから。

手順としては海外取引所のBybitで交換したUSDTをXRP(リップル)に交換。

XRP(リップル)を国内取引所へ送金・日本円へ換金する流れとなります。

そのため海外取引所の口座開設が必須。Bybitは日本語対応しているので安心です。

\ 無料・スマホでかんたん /

口座開設が不安な方はこちらの記事で手順を解説しています。

海外取引所でXRP(リップル)にした後は国内取引所で日本円への換金を行います。

国内取引所のうち、初心者におすすめ&XRP (リップル)の手数料を抑えるためにはビットフライヤーは必須。

こちらも無料で開設ができるので、まだの方は準備をしておきましょう!

\ 無料10分・最短即日取引OK /

クリックして読める『目次』

Sweatcoinは稼げない?

Sweatcoinは本当に稼げないのか?
具体的にどれくらい稼げるのか気になる方も多いと思います。

僕が実際にどれくらい稼いだのか実績を紹介していきます。

フリープランの実績公開

2022年12月はフリープランを利用して、どれくらい稼げるかを検証してみました。
通勤は片道20分ほど、稼ぐ量を上げるために意識的にウォーキングを取り入れている結果ではありません。

種類数量円換算
Sweatcoin35.7
SWEAT59.0371円

1ヶ月で得られた仮想通貨は59.03SWEAT=約71円でした。
※2023/3/15時点のレート 1SWEAT=1.2円で計算した結果になります。

フリープランでは、はじめの5,000歩がSWEATに以降の歩数がSweatcoinになる仕組みです。

プレミアムプランの場合は?

プレミアムプランの場合は、はじめの6,000歩がSWEATに変換されるようになります。

2022年12月の結果をそのまま適用すると、70.84SWEAT=約85円となります。
※2023/3/15時点のレート 1SWEAT=1.2円から算出。

因みにプレミアムプランの料金は以下のようになり、いずれも現時点のレートでは元を取れない計算になります。

iOS版
月払い:550円 / 月
年払い:2,700円 / 年 (月換算225円)
Android版
月払い:780円 / 月
年払い:3,880円 / 年 (月換算323円)

ただし、プレミアムプランは無料体験できる期間があるので、無料期間で稼ぐのもオススメです。

プレミアムプランを無料で始める方法は以下の記事で解説をしています。

Sweatcoin稼げない時の解決策

Sweatcoinは無料で始めることができるので、有料のSTEPNなどのMove to earnアプリと比較すると、ローリスクローリターンのアプリ。

思ったように稼げない場合の解決策を提案します。

・SWEATのステーキング
・SWEAT HERO
・SWEAT Learn
・他のMove to earnアプリと併用

SWEATのステーキング

Sweatcoinのステーキングは稼いだ『SWEAT』を一定期間預入れ、期間に応じて報酬が得られる仕組み。

期間年利
3ヶ月3%
6ヶ月6%
12ヶ月12%
ステーキングの期間と報酬

3種類のステーキングがあり期間に応じて報酬が変わります。

ステーキングの詳しい手順は以下の記事で解説をしています。

SWEAT Learn

Learn and Earn』は、SWEATに関するコンテンツを学びながら稼ぐことができます。

具体的な流れは以下の通りです。

①SWEATに関するコンテンツを読む
②クイズに挑戦する
③全問正解するとSWEATが付与される

なんと歩いて稼ぐだけではなく、学んで稼ぐことも可能に!

SWEAT HERO

出典:Sweat Economy 公式ブログ
プロジェクト名SWEAT HERO (スウェットヒーロー)
運営Sweat Economy
対応デバイスiOS・Android
リリース日クローズドβ版:2023/1/16
正式版:2023/3月予定
初期費用0円~
通貨SWEAT
公式サイト・ホームページ:https://ja.sweateconomy.com/
・ブログ:https://medium.com/@SweatEconomy
・Twitter:https://twitter.com/SweatEconomy
・Discord:https://discord.com/invite/sweateconomy
SWEAT HERO の基本情報

SWEAT HEROとはユーザー同士で対戦を行い、以下の合計点で競うNFTゲーム。

物理ステップ…物理的に歩いたステップがゲームの基本スコア
バーチャルステップ…SWEAT HEROをプレイしてバーチャルステップを加算

合計歩数が相手より高ければ勝利となり、勝者は報酬としてSWEATを受け取ることができます。

SWEAT HEROについて詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてみてください。

他のMove to earnアプリと併用

無料のMove to earnアプリ1つのみでは、稼げる金額は大きくなりにくいです。

他の無料で稼げるMove to earnアプリを併用することで、より多く稼ぐことができます。

ステラウォーク

 アプリ名ステラウォーク
 対応機種iPhone、Android
 通貨XLM (ステラルーメン)
 対応言語日本語
 公式Twitterhttps://twitter.com/Stellar_Walk_JP
ステラウォークの基本情報

ステラウォークは2022年1月にリリースされたMove to earnアプリです。

2023年に入ってAndroid版もリリースされ、利用できるユーザーが拡大しています。
>>> Android版はこちらから

歩くとジェムを稼ぐことができ、ジェムはXLM (ステラルーメン)と交換・換金が可能です。

ステラウォークの始め方・使い方は以下の記事を参考にしてみてください。

よくある質問:Sweatcoinは稼げない?

Sweatcoinに関するよくある質問をまとめました。

・Sweatcoinとトロイの木馬の関係性は?
・Sweatcoinの将来性は?
・Sweatcoinの換金方法は?
・Sweatcoinは1コイン何円?

Sweatcoinとトロイの木馬の関係性は?

トロイの木馬とは、通常のファイルに偽装して潜伏する悪意のあるソフトウェアです。

Sweatcoinとトロイの木馬との関係性はないことが分かっていますが、2022年6月に以下のようなツイートが出回ることにより、トロイの木馬との関係性があるのでは?という疑問がユーザーよりあがっていました。

Sweatcoinとトロイの木馬の関係性について、詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてみてください。

Sweatcoinの将来性は?

Sweatcoinは歩いて稼ぐだけではなく、いろんな稼ぎ方を提供中です。

SWEATの価値や将来性も気になる方も多いと思います。

以下の記事で詳しく解説していますので参考にしてみてください。

Sweatcoinの換金方法は?

Sweatcoinアプリで稼いだコインはSWEATと交換・日本円に換金することができます。

SweatcoinとSweat Walletアプリを連携と仮想通貨取引所の口座開設が必要。
以下の手順にそってSWEATを日本円へ換金していきます。

1. Sweat WalletからBybitに送金
2. BybitでSWEATを売却
3. BybitでXRP(リップル)を購入
4. XRP(リップル)をbitFlyerに送金
5. bitFlyerで日本円に換金

Sweatcoinは1コイン何円?

2023年3月15時点では1 SWEATは1.2円の価格で推移しています。

CoinMarketCapでは最新価格をかんたんにチェックできるので、おすすめのツールです。

まとめ:Sweatcoinは稼げない?

Sweatcoinは本当に稼げないアプリか?

実績と解決策を紹介しました。

2022年12月に検証した結果は

1ヶ月で得られた仮想通貨は59.03SWEAT=約71円でした。
※2023/3/15時点のレート 1SWEAT=1.2円で計算した結果になります。

大きくは稼げませんが、無料で始めることができるのは大きなメリット。

始め方は以下の記事で解説していますので、参考にしてみてください。

本記事の内容は以上となります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ご訪問ありがとうございます。
当メディア運営者のけんです!
Web3.0・NFTの情報を発信しています。
当サイトでの『仮想通貨』とは
『暗号資産』のことを指します。

コメント

コメントする

クリックして読める『目次』