MENU
ブログ村に参加しています!

ビットウォークは稼げない?いくら稼げるか実績を公開

当ページのリンクには広告が含まれています。
悩む人

ビットウォークはいくら稼げるの?
稼いだ金額を教えて欲しい。

このような悩みを解決します。

ビットウォークは無料でビットコインが稼げるMove to earnアプリ。
いくらビットコインが稼げるのか気になる方も多いはずです。

本記事では、ビットウォークはいくら稼げるのか実績を交えて解説をしていきます。

BitWalk-ビットウォーク-歩いてビットコインをもらおう
BitWalk-ビットウォーク-歩いてビットコインをもらおう
開発元:Paddle.inc
無料
posted withアプリーチ

稼いだBTC (ビットコイン)の出金と日本円への換金には仮想通貨取引所の口座が必要です。

コインチェックは、はじめての仮想通貨取引におすすめの取引所です。
4年連続アプリダウンロード数がNo.1の実績があります。

けん

筆者もはじめての仮想通貨取引所の口座はコインチェックでしたよ!!

アプリの使用性が抜群で初心者の方も安心して取引ができます。

無料で開設ができるので、まだの方は済ませておきましょう。

取引が可能になるまで時間がかかる場合があるので、事前に完了させておけば待ち時間なしで出金ができます。

コインチェック

\ 無料5分・スマホでかんたん /

クリックして読める『目次』

ビットウォークは稼げない?いくら稼げるか公開

ビットウォークがいくら稼げるのかを7日分の筆者の実績を公開をしていきます。

筆者のアプリの使用方法は以下の通り。

・日によってはアプリを開かない場合もある
・気が向いた時にビットコインに変換
・ガチャや価格予想も気づいた時に実施

上記のようにライトユーザーであるため、アプリをほどほどに楽しみたい方は参考になると思います。

類似アプリのリップルウォークの稼いだ実績は以下の記事で解説!

1日目の実績

2023年6月11日の実績は以下の通りです。

・ウォーク報酬 0.00143 mBTC
・ガチャ報酬 0.00010 mBTC
・価格予想報酬 0.00014 mBTC

合計:0.00167 mBTC

2日目の実績

2023年6月13日の実績は以下の通りです。

・ガチャ報酬 0.00012 mBTC
・価格予想報酬 0.00014 mBTC

合計: 0.00026 mBTC

3日目の実績

2023年6月15日の実績は以下の通りです。

・ウォーク報酬 0.00011 mBTC
・ガチャ報酬 0.00010 mBTC

合計: 0.00021 mBTC

4日目の実績

2023年6月17日の実績は以下の通りです。

・ウォーク報酬 0.00043 mBTC
・ガチャ報酬 0.00004 mBTC
・価格予想報酬 0.00013 mBTC

合計:0.00060 mBTC

5日目の実績

2023年6月21日の実績は以下の通りです。

・ウォーク報酬 0.00009 mBTC

合計:0.00009 mBTC

6日目の実績

2023年6月25日の実績は以下の通りです。

・ウォーク報酬 0.00009 mBTC
・価格予想報酬 0.00006 mBTC

合計:0.00015 mBTC

7日目の実績

2023年6月27日の実績は以下の通りです。

・ウォーク報酬 0.00009 mBTC

合計:0.00009 mBTC

7日分の合計

7日分の合計は0.00307 mBTCとなりました。

1 BTC = 4,200,000円とすると『13円』稼いだ計算になりました!

ビットウォークは稼げない?稼ぐ方法は?

ビットウォークは以下の方法で稼いでいくアプリ。

・歩いてスタンプをもらう
・価格を予想する
・ビットガチャを回す
・友達紹介制度を利用する

基本的な稼ぎ方は歩いてスタンプをもらう方法になります。
ビットウォークでは500歩毎に1スタンプを受け取れ、スタンプはビットコインに交換可能できる仕組み。

ビットウォークは稼げない?稼ぐコツは?

効率的に稼ぐ方法を紹介します。

・広告を閲覧して報酬を増やす
・友達紹介制度を活用する
・ビットコインがもらえるアプリと併用する
・他のMove to earnアプリと併用する

広告を閲覧

獲得したスタンプをビットコインと交換する時には、CM動画を見ることで5倍受け取ることができます。

貰ったスタンプは翌日のAM3時にリセットされてしまうので、たくさん受け取りたい方は忘れずに視聴するようにしてください。

友達紹介制度を活用

ビットウォークでは500歩毎に1スタンプが貯まっていきます。

スタンプはビットコインと交換が可能ですが、広告を視聴することで獲得報酬が5倍にアップ。
紹介特典があれば、100スタンプ分の獲得報酬を10倍に上げることができます。

つまり1回の広告視聴あたりに稼げる報酬額を増やせるというものです!

\ 報酬2倍 /

紹介した側と紹介された側の双方、特典を受けることができ、紹介した側は月3人までの招待と制限があります。

ビットコインがもらえるアプリと併用

ビットウォーク以外にもビットコインを稼げるアプリはいくつかあります。

・ビットスタート
・ビッコレ
・チーズ
・ビットブラウザ

ビットウォークと併用することで、ビットコイン獲得量を増やしていけます。

他のMove to earnアプリと併用

他のMove to earnアプリと併用して稼いでいくのも1つの手段になります。

下記のものはいずれも無料で始めることが可能なので、ビットウォークに慣れてきたら併用してみるのもオススメです。

Sweatcoin
無料で始めることができるMove to earnアプリ。
世界60か国以上で利用され、登録ユーザーは1.2億人を超えています。

Walken
Move to earnとPlay to earnの両方を楽しむことができます。
可愛いキャラクターを育成しながら『WLKN』を稼ぐことができるアプリ。
紹介コード入力でお得にはじめるキャンペーンも開催中です。

リップルウォーク

歩いてXRP (リップル)を稼ぐことができるアプリ。
ビットウォークと同じ会社により運営されており、完全無料で楽しむことができます。

スズウォーク

スズウォークはスズバースのプロジェクトでリリースされたMove to earnアプリ。
スズバースの戦略担当は元ライブドアの宮内氏が務めていることから話題となっています。

スズウォークは初期費用こそかかりますが、最大の特徴として『1SZT = 10ドル相当のETH』として固定レートで交換できる点にあります。

トークンを直接もらえるプロジェクトと異なり、トークンの現在価格を気にすることなく楽しむことが可能です。

よくある質問:ビットウォークは稼げない?いくら稼げる

ビットウォークでよくある質問をまとめました。

・ビットウォークの出金方法は?
・ビットウォークのデメリットを知りたい
・ビットウォークの評判は?
・ビットウォークの仕組みは?

ビットウォークの出金方法は?

ビットウォークで稼いだビットコインを受け取るためには、仮想通貨取引所の口座が必要です。
具体的な出金・換金の手順は以下の通り。

・マイページへ移動
・出金画面に移動
・ウォレットアドレスと数量を確認して申請
・ビットコインを日本円に換金

ビットウォークのデメリットを知りたい

実際に使用してみて感じるデメリットは以下の通り。

・CM動画を確認するのが時間がかかる
・ビットコインの獲得量が分かりにくい
・稼げる金額が少ない

ビットウォークの評判は?

App Storeを調べてみたところ、全体的な評価として以下のようになっています。 (2023年6月17日時点)

・評価件数3.3万件
・星4.2
・『ヘルスケア/フィットネス』カテゴリーで25位

総評ですが非常に人気のあるアプリであることが分かりました。

ビットウォークの仕組みは?

ビットウォークは無料でビットコインが貰えるので、収益モデルが気になる方もいるはず。

結論、ビットウォークは主に広告収益によって運営されています。
お金の流れは以下のようになります。

広告主:ビットウォークに広告料金を支払ってアプリ内に広告を掲載
ビットウォーク:広告収入の一部をビットコインに変換

ユーザー:無料でビットコインを受け取る

ビットウォークは稼げない?いくら稼げるまとめ

スマホ-1

本記事ではビットウォークでいくら稼げるかを実績を元に解説をしました。

無料でコツコツ貯めることが可能なビットウォークを楽しんでいきましょう。

記事の内容は以上となります。
最後までご覧いただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ご訪問ありがとうございます。
当メディア運営者のけんです!
Web3.0・NFTの情報を発信しています。
当サイトでの『仮想通貨』とは
『暗号資産』のことを指します。

コメント

コメントする

クリックして読める『目次』