MENU
ブログ村に参加しています!

スズウォーク(SUZUWALK)の始め方を解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
悩む人

スズウォークってどんなアプリ?
始め方を知りたいな。

このような悩みを解決します。

スズバースは元ライブドアの宮内 亮治さんが戦略担当のプロジェクト。

スズバースのサービスの1つに『スズウォーク』と呼ばれる歩いて稼げるアプリがあります。

アプリ名スズウォーク (SUZUWALK)
リリース年2023年
ジャンルMove to earn
会社情報Suzuverse Pte.Ltd.
本社の国シンガポール
公式HPSUZUWALK
ホワイトペーパーうちのワンコ

本記事では、スズウォークの始め方について解説をしていきます。

本記事でわかること

・スズウォーク(SUZUWALK)について
・スズウォーク(SUZUWALK)の始め方
・よくある質問

スズウォークのワンコをイーサリアムで購入する場合は、国内仮想通貨取引所の口座が必須。

コインチェックは、はじめての仮想通貨取引におすすめの取引所です。
4年連続アプリダウンロード数がNo.1の実績があります。

けん

筆者もはじめての仮想通貨取引所の口座はコインチェックでした。

アプリの使用性も抜群で初心者の方も安心して取引ができます。

無料で開設ができるので、まだの方は済ませておきましょう。

取引が可能になるまで時間がかかる場合があるので、事前に完了させておけば待ち時間なしで取引ができます。

コインチェック

\ 無料5分・スマホでかんたん /

クリックして読める『目次』

スズウォーク(SUZUWALK)の始め方:事前準備

ワンコの購入が必要

引用:SUZUVERSEマーケットプレイス

スズウォークを始めるには、ワンコを購入する必要があります。
無料型のアプリよりリターンは期待できますが、有料であることを頭に入れておきましょう。

ワンコの犬種は6種類

ワンコの犬種は6種類から選択が可能。
さらにオスとメスからお気に入りの1匹を選択することができます。

◯チワワ

◯ビーグル

◯ラブラドールレトリバー

◯ポメラニアン

◯秋田犬

◯トイプードル

種類も豊富なのでお気に入りの1匹が見つかるかもしれません。

ワンコのレベル

ワンコにはレベルがあり高いほど初期費用も高く、稼げる金額が大きくなります。

SUZUVERSEマーケットプレイスで出品されているワンコのレベルと現時点 (2023年7月26日)の価格は以下の通りです。

レベル価格
Lv. 0.13,952円
Lv. 139,522円
Lv. 2395,220円
Lv. 3790,440円
Lv. 41,185,660円

お試しで始めたい場合はLv. 0.1からがオススメです!

月に1,000円以上稼ぎたい方は、Lv. 1以上の購入をしておきましょう!
購入する際には、必ずリスク許容の範囲内での購入をするようにしてください。

けん

僕はLv. 1のワンコを購入してみました!

スズウォーク(SUZUWALK)の始め方

引用:スズウォークHP

スズウォークの始める手順は以下の3ステップです。

・アカウント登録
・アプリのダウンロード
・ワンコとエネルギーを購入

スズウォークの始め方1:アカウント登録

はじめのステップはアカウント登録です。
以下の流れで解説をしていきます。

・アカウント作成
・日本語表記にする方法
・2段階認証の設定

アカウント作成

スズマーケットプレイスの登録方法ですが、以下のリンクよりアクセス。

\スマホでかんたん/

スズバースマーケットプレイスの画面に移動します。
画面上部にある人形アイコンをタップしてください。

Sign upのタブから任意のユーザー名、メールアドレス、パスワードを入力して『Sign up』をタップ。
あるいは、Apple/Facebook/Googleアカウントからも登録ができます。

次の画面で『Next』をタップしてください。

登録したアドレスに6桁の認証コードが届きます。数字をコピーしてください。

6桁の認証コードを入力して『Verify email』をタップ。

以上でアカウント登録が完了しました。

日本語表記にする方法

アカウント登録が完了したら、2段階認証の設定に移ります。
その前に英語表記から日本語表記に変更しておきましょう。

Enable 2FA』をタップしてください。

画面右上の3本線をタップ。

Language』から『日本語』を選択してください。

以下のように日本語表記に変更されました。

2段階認証の設定

2段階認証の設定方法について説明していきます。

2段階認証とはIDやパスワードの入力以外に追加認証を行うことを指します。
認証方法を追加で設定することで不正ログインを防ぐなどのセキュリティ面が強化されます。

2段階認証には「Google Authenticator」と呼ばれるアプリがよく利用されています。
まずは以下のアプリをダウンロードしてください。

Google Authenticator
Google Authenticator
開発元:Google LLC
無料
posted withアプリーチ

2段階認証を有効にする』をタップしてください。

2段階認証の設定手順画面が表示されます。
下にスクロールしていくと『秘密鍵』に文字列が表示されているのでコピーしてください。

Google Authenticatorアプリを開きます。
右下の『』のアイコンをタップして、『セットアップキーを入力』を選択してください。

アカウント名は任意で設定可能です。
他のものと区別ができるように『Suzu Marketplace』と入力しています。
キーにはコピーした秘密鍵をペーストしてください。
全て入力ができたら『追加』をタップ。

アカウントの設定が完了しました。タップすると6桁の数字をコピーすることができます。

スズバースの画面に戻り『次へ』をタップ。
先ほどコピーした6桁の数字をペーストして『確認』をタップします。

2段階認証の設定が完了しました。

スズウォークの始め方2:アプリのダウンロード

スズウォークで遊ぶためには専用のアプリが必要です。
SUZUWALKアプリを以下よりダウンロードしてください。

SUZUWALK
SUZUWALK
開発元:Blue Belt Co., Ltd
無料
posted withアプリーチ

ダウンロードが完了したらSUZUWALKアプリを開きます。

ログイン方法は以下の3種類があります。
1.『ログイン』をタップした後にパスワードを入力
2.『ログイン』をタップした後に認証コードを入力
3.SNSアカウントを連携してログイン

SUZUVERSEのアカウント作成時にメールアドレスとパスワードを設定された方は方法1もしくは2でログイン、SNSアカウントで連携された方は方法3でログインを行ってください。

マーケットプレイスでワンコを購入するには電話番号認証も実施しておく必要があります。
以下の画面が表示されたら電話番号を入力して『コードを送信』をタップ。

送られてきた認証コードを入力して『確認』をタップしてください。

ログインが完了したら以下のような画面になります。

スズウォークの始め方3:ワンコとエネルギーを購入

最後にワンコとエネルギーを購入していきます。

マーケットプレイスにアクセス

以下よりマーケットプレイスにアクセスしてください。

マーケットプレイスにアクセスできたら『探検』をタップします。
稼ぎ手』からワンコが表示されます。フィルターをタップして絞り込みを行います。

フィルター画面が表示されます。条件を設定して『確認』をタップしてください。
ワンコの種類はどれを選んでもゲームの進行度には影響はありません。
好きなワンコを選択してください。

購入したいワンコをタップしてください。
予算の範囲内にもよりますが、初めての方はレベル1のワンコをオススメします!

購入するワンコの種類や数を確認、エネルギーの個数を選択して『今すぐ購入』をタップ。
エネルギーはデフォルトでは3つになっていますが、1つのみでOKです。

以下のような画面が表示された場合は、ブラウザ側で日本語表記に変更していることが原因でなっている可能性があります。
筆者の場合は、日本語表記のまま進めると先に進めることができませんでした。
英語表記のままであれば先に進めることができたので、参考にされてみてください。

決済方法は2種類

今すぐ購入』画面から先に進めると決済画面に移動します。
決済方法は以下の2種類から選択が可能です。

・イーサリアム(ETH):仮想通貨(暗号資産)での決済
・クレジットカード:日本円での決済

ETHでの決済方法

ETH (イーサリアム)での決済を行う場合は、暗号資産取引所でETH (イーサリアム)を準備しておく必要があります。

\ 無料5分・スマホでかんたん /

決済内容を確認して『Next』をタップします。
ETHのアドレスを取引所の口座などが入手してペースト、『Continue to Pay』をタップして決済を進めていってください。

決済が完了したら以下の画面が表示されます。

クレジットでの決済方法

内容を確認して『Next』をタップします。

クレジット決済に必要な情報を入力していきます。
全て入力が完了したら『申込確認』をタップして決済を進めてください。

決済が完了したら以下の画面が表示されます。

SUZUWALKアプリと連携

マーケットプレイスで購入したワンコやアイテムをSUZUWALKアプリに連携する方法を紹介していきます。

マーケットプレイスにアクセスをして、右上の3本線をタップ。

My account』から『My Profile』をタップ。

下にスクロールしていくと購入したワンコやアイテムがあるので、タップしてください。

Confirm』をタップすると、SUZUWALKアプリへの反映が完了します。

以上がSUZUWALKアプリとの連携方法に関する説明でした。

スズウォークの始め方4:遊び方

スズウォークの遊び方を以下の順番で説明していきます。

・ワンコを選択する
・餌をあげる
・散歩をする
・お宝を獲得する
・トレーニングをする
・SZTを換金する

ワンコを選択する

ワンコと散歩をするには、散歩するワンコを選択しておく必要があります。

ホーム』から+マークをタップ。
所有しているワンコが一覧で表示されるので、お散歩したいワンコをタップして選択しましょう。

餌をあげる

はじめはエネルギー不足の状態なので、エネルギーをチャージしましょう。
エネルギーをチャージする』をタップして元気にしてあげましょう。

エネルギー補給が完了するとワンコのステータスが『元気』と表示されます。

次回以降でエネルギーをチャージするにはホーム画面の『』をタップ。
その他の操作で『エネルギーをチャージする』をタップするとチャージができます。

散歩をする

散歩をするにはホーム画面で『歩く』をタップ。
散歩をしたいワンコを選択して『散歩をスタート』をタップしてください。

散歩を開始ボタンをタップすると、散歩がスタート。
終了する際には、散歩を停止ボタンを押してください。

報酬としてSZTが付与されます。

お宝を獲得する

散歩中には、お宝の入った箱を獲得できます。
箱をタップすることで収集することが可能です。

拾ったお宝の入った箱は『プロフィール』から『私のアイテム』より確認することができます。

トレーニングをする

スズワンコは1日1回トレーニングで筋力を育てることができます。

ホーム画面の『』をタップ。
その他の操作で『トレーニングをする』をタップします。

トレーニングは6種類から選択できます。『トレーニングをする』をタップします。

正常にトレーニングが完了しました。

SZTを換金する

散歩で稼いだSZTはイーサリアム (ETH)と交換することができます。

プロフィール』から『STZ』をタップ。
『ウォレットへ進む』で換金手続きを進めてください。

詳しくは以下の記事を参考にしてみてください。

スズウォーク(SUZUWALK)の始め方に関するQ&A

スズウォークに関するよくある質問をまとめました。

・スズウォークの評判は?怪しい?
・スズウォークは稼げるの?

スズウォークの評判は?怪しい?

引用:App Store

2023年7月18日時点では、App Store内での口コミ総数は97件でした。
星も3.8と概ね高い評価となっています。

スズバース自体は元ライブドアの宮内亮治さんが戦略担当のプロジェクト。
その中に『スズウォーク(SuzuWalk)』と呼ばれる歩いて稼げるアプリがあります。

Youtubeでは業績や今後の予定を定期的に発信しており、信頼性があると言えるでしょう。

スズウォークは怪しいのか?口コミも合わせて調査をしました。

スズウォークは稼げるの?

どのくらい稼げるかはホワイトペーパーに記載があります。
基本は投資金額の4%分が1ヶ月に稼げる金額です。

1. 1日1kmを30日間散歩すれば、ROIは4%になります。
2. 1日1km以上散歩しても、ROIの最大値は4%となります。
3. 100m散歩するごとに、0.00033% 分のトークンが宝箱から得られる設定です。
4. ROI4%の計算式

ROI = (ワンコ購入費用+ドッグフード購入費用+アクセサリー購入費用) * 4%

5. 宝箱は散歩80秒ごとに出現します。

現在では条件を達成することで、ROIが最大で約144%になる大幅アップデートがありました。
詳しくはホワイトペーパーを覗いてみてください。

スズウォーク(SUZUWALK)の始め方まとめ

本記事ではスズウォークの始め方について解説をしました。

スズバースは元ライブドアの宮内 亮治さんが戦略担当のプロジェクト。
サービスの1つに『スズウォーク』と呼ばれる歩いて稼げるアプリがあります。

始め方は以下の3ステップで完了します。

・アカウント登録
・アプリのダウンロード
・ワンコとエネルギーを購入

早速、ワンコと歩いて仮想通貨を稼いでみましょう!

始め方をもう1度読みたい方はコチラからジャンプできます。

\スマホでかんたん/

スズバースの特徴や仕組み・将来性を詳しく知りたい方は以下の記事が参考になります。

当メディアでは歩いて稼げるアプリを他にも紹介しています。

◯ビットウォーク
完全無料でビットコイン (BTC)を稼ぐことができるアプリです。

◯リップルウォーク
完全無料でリップル (XRP)を稼ぐことができるアプリです。

歩いて稼げるアプリを他にも知りたい方は以下の記事が参考になります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ご訪問ありがとうございます。
当メディア運営者のけんです!
Web3.0・NFTの情報を発信しています。
当サイトでの『仮想通貨』とは
『暗号資産』のことを指します。

コメント

コメントする

クリックして読める『目次』